CATEGORIES
 
 Electric Guitar
 
 Acoustic Guitar
 
 Classic Guitar
 
 Bass
 
 Amps
 
 Effectors
 
 Records / CD
 
 Toys
 

 
SELL
 
 お支払方法について
 
 送料について
 
 梱包について
 
 コンディション表記について
 
 当店商品の調整・状態
 
 返品・キャンセルについて
 
 当店商品の保証について


 
BUY
 
 買取・下取について
 
 委託販売について


 
 To Overseas Customers

 
MAIL TO
 
 powerpop@teenarama.jp
 

 
TEL 011-233-0569

北海道/札幌市にある中古ギター楽器店/ Teenarama! (ティーナラマ!)です。ただいまギター、楽器超高価買取中です!売りたい楽器がございましたらこちら からぜひお気軽にお見積り下さいませ。


 
また、商品のコンディション、詳細、その他お問い合わせはメールpowerpop@teenarama.jpか、お電話 011-233-0569までぜひお気軽にお問い合わせ下さい。


 
ご購入方法・ご利用方法、その他ご不明な点はメールpowerpop@teenarama.jpか、お電話 011-233-0569までぜひお気軽にどうぞ!







 Rare! Epiphone 1962年製 Olympic Special 2PU仕様 (Gibson Melody Maker) / Vintage 良好

 PRICE ¥178,000- (税込)→158,000- ★★★☆☆ Very Good Condition Sorry, Sold Out!


 


 非常にレアな1本が入荷しました!
 Epiphone 1962年製 Olympic Special 2ピックアップ仕様のモデルです。

 

 

 

 Epiphone は、現在ではGibsonセカンドブランドとして
 安価なエントリーブランドとして定着してしまっている感もありますが、
 元々はGibson系列の別ブランドとしてUSAで製作されており、
 60年代にはBeatlesの愛用で有名なCasinoやTexan、
 Olympic、Crestwood、Coronet、Wilshireなど様々な名機を生み出し、
 多くのトップアーティスト、ミュージシャンに愛用されていました。
 今回入荷したのはその時期のEpiphoneの1962年製造の1本で、
 Gibson Melody MakerをEpiohoneブランドネームで販売されたモデルです。
 基本的に作り、仕様はGibson Melody Makerと全く同じで、
 ヘッドストック形状のみがエピフォン・オリジナルの仕様となっており、
 黄金期のGibson カラマズー・ファクトリー製ならではの、
 素晴らしい素材、作りの1本となっています。
 しかも、今回入荷したのはそのEpiphoneブランドOlympic Specialの中でもレアな
 2ピックアップ仕様の1本です。

 

 

 

 基本的に同モデルであるGibson MELODY MAKERは、
 1959年に入門用モデル、いわゆるスチューデント・モデルとして発売されました。
 当時Les Paulの廉価モデルとして登場していたLes Paul JR.よりも更にボディ厚が薄く、
 非常に軽量なボディとプレイアビリティの高さを持ち、
 さらに廉価モデルにも関わらず木材にはマホガニー材が採用され、
 ネックもセットネック仕様というしっかりとした作りと品質、
 カバードのシングルを搭載した独特の魅力的なトーン、サウンドにより、
 当時のエントリークラスモデルながら、
 現在では多くのギタリストに愛され続けるGibsonの名機の1つです。
 様々なモデルチェンジやリイシューを経て現在でも発売されており、
 もはやGibsonを代表するモデルの一つと言っても過言ではないのではないでしょうか。

 

 今回入荷したEpiphone 1962年製 Olympic Specialは、
 1962年のモデルチェンジ以降のダブルカッタウェイのMelody Makerがベースとなっています。
 ボディはマホガニー、ネックもマホガニーのセットネック仕様で、
 マホガニーは木材が豊富であった当時ならではの、非常に上質なものが使用されており、
 木目やとても綺麗で質感がとても素晴らしいです。
 指板も同様で、かなり色味も濃く、とても上質なローズウッドが使用されています。
 ブリッジ&テールピースは元々はトレモロ仕様でしたが、バーブリッジ仕様に変更されています。
 その為、元のトレモロが取り付けられていたビス穴は残っています。
 独立サドルではありませんので各弦のオクターブ調整は調整は出来ませんが、
 スタッド部分の調整ビスにより、ブリッジの角度や距離の微調整は可能です。
 ペグはオリジナルのままです。

 

 

 ピックアップはフロントのみ交換されていますが、
 同時代の同仕様のピックアップがマウントされておりますので、
 オリジナルからサウンドの大きな変化はありません。
 ポット、電装系はオリジナルのままと思われます。
 塗装はもちろんオールラッカーです。
 塗装は全面にウェザーチェックが出ており、乾燥しきっています。
 非常にグッドサウンドな1本で、、乾いた木材と塗装から出るサウンドは、
 生鳴りもとても良く、音量感がとてもある他、トーンは乾いていてとても抜けの良いトーンです。
 それに薄いボディシェイプのマホガニーの、甘いサウンドと中低域の豊かさも持ちながら
 非常に軽快でタイトなサウンド、ヴィンテージ・カバード・シングコイルならではの
 とてもブライトで軽快かつドライな乾いたトーン、
 クリアーながらも分離しすぎずこなれたまとまり感があり、
 かつブリリアントなトーンの質感と色気と骨太さも併せ持った
 極上のヴィンテージ・メロディーメーカー・サウンドとなっています。
 2ピックアップ仕様ですので、フロントのブリリアントながらスイートかつ色気のあるシングルトーンと
 軽快でチャンキーなリアトーン、センターでの玉のような粒立ちのトーンまで
 抜群のヴィンテージ・トーンで提供してくれます。
 素晴らしいグッド・ヴィンテージ・サウンドで、
 大分Vintage市場の値も上がってきてはいますが、まだまだこの価格で
 本物のGibson/Epiphoneヴィンテージ・サウンドが得られるこのモデルは
 とても狙い目のモデルではないかと思います。

 

 

 

 

 

 
 
 コンディションも良好です。
 1962年製ですのでそれなりに使用感、経年による摩耗点等はございますが、
 各種徹底的に丁寧にメンテナンス・調整・セッティング済。
 ネック、フレットなどプレイコンディションは良好、
 弦高もローアクションで弾きやすく、出音も良好です。
 外観的にも相応のヴィンテージ・コンディションですが、
 ひどく大きな不自然なダメージは無く、
 リアル・ヴィンテージならではのナチュラル・レリックな経年感、使用感で
 雰囲気と存在感は抜群の格好良さです。
 ケースはおまけとして、ソフトケースをお付けいたします。
 コンディションに関しては下記に詳しく記載しておりますので、
 そちらをご参照下さいませ。

 

 

 素晴らしい極上ヴィンテージ・シングル・サウンドの、
 2ピックアップ仕様のレアなEpiphone 1962年製 Olympic Special!!
 大推薦の1本です。
 お探しだった方、気になった方はぜひご検討をいただけましたら幸いです。

 ■送料・・・全国一律 ¥2,000-

 

 ★★★☆☆ Very Good Condition

 各種調整・クリーニング・セットアップ済で、コンディションは良好です。
 各種調整内容に関しては下記にも記載しておりますので、そちらをご確認下さい。

 コンディションは良好です。
 ネックはロッド調整済で、反りも無く真っ直ぐで、良好な状態に調整済です。
 ロッドもまだ若干の余裕がございますので、今後の微調整にも対応します。
 ネックは乾燥し、水分も抜けきっておりますので、よほど大きな環境変化や
 環境悪化が無い限り、大きくネックが動いてくることはないかと思います。
 フレットはオリジナルのままですので、相応に減り、使用感はあり
 5分〜6分程度の残りとなっていますが、すり合わせもされており、
 大きなへこみや弦溝も無く、ローアクションセッティング出来る様にきちんと手が入っています。
 さらに丁寧に磨きも入れており、光沢も取戻し、綺麗なコンディションになっています。
 指板も相応に減り、使用感、小傷はありますが、大きな減りやダメージは無く、
 指板も丁寧にクリーニングの上、コンディショニングを行っており、
 綺麗で良好なコンディションになっています。
 ナット溝、ブリッジ溝も大きな減りは無く、良好な状態です。
 オクターブ調整角度調整ビス、弦高調整スタッドネジもサビによる固着等も無く、
 調整上の動作も良好です。
 プレイコンディションは各部良好なコンディションで、
 しっかりとメンテナンス、セットアップも施しておりますので、
 弦高はローアクションで弾きやすく、ビビリやつまりも無く、良好な出音です。
 現在弦高は12フレット上1弦1.2mm、6弦1.5mmです。
 ペグ動作も問題無く、緩み等もありません。
 電装系、ピックアップ、各コントロールも良好で問題ありません。
 各種セッティング済、プレイコンディションは非常に良好で、
 弾きやすく良好な出音で問題ありません。

 

 

 

 

 

 

 外観的には1962年製のヴィンテージモデルですので、
 相応に傷、経年感、使用感はございますが、
 全体的に徹底的に丁寧にクリーニング、磨き、
 コンパウンド、ポリッシュにより微細な小傷は消し、研磨、光沢出しを行っておりますので
 塗装、ハードウェア共に光沢、艶のある綺麗なコンディションにはなっております。
 ボディサイドに若干の塗装剥がれがある他、
 全体的に小さな打痕、小さな塗装剥がれ、擦り傷等は相応にございます。
 また、塗装は全面にウェザーチェックが出ています。
 その他、トレモロユニットが取り付けられていたビス穴と跡は残っています。
 大きなひどい不自然なダメージは無く、
 リアル・ヴィンテージならではの存在感と雰囲気を持った
 ナチュラル・レリックな外観の格好良い1本です。

 写真等をご確認いただき、記載しきれないごく小さな傷等に関しては予めご了承下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 ■付属品

 1. ソフトケース
 ※おまけとして、ソフトケースをお付けいたします。