CATEGORIES

Electric Guitar

Acoustic Guitar

Classic Guitar

Bass

Amps

Effectors

Records / CD

Toys
SELL

お支払方法について

送料について

梱包について

コンディション表記について

当店商品の調整・状態

返品・キャンセルについて

当店商品の保証について
BUY

買取・下取について

委託販売について

To Overseas Customers
MAIL TO

powerpop@teenarama.jp
TEL 011-233-0569
北海道/札幌市にある
中古ギター楽器店/ ロックバー
Teenarama! (ティーナラマ!)
です。ただいまギター、楽器
超高価買取中です!
売りたい楽器がございましたら
こちら からぜひお気軽に
お見積り下さいませ。

また、商品のコンディション、
詳細、その他お問い合わせは
メール
powerpop@teenarama.jp
か、お電話 011-233-0569
までぜひお気軽に
お問い合わせ下さい。

ご購入方法・ご利用方法、
その他ご不明な点はメール
powerpop@teenarama.jp
か、お電話 011-233-0569
までぜひお気軽にどうぞ!
|
Gibson USA 2004年製 1964 J-160E
PRICE ¥168,000- (税込) ★★★☆☆ Very Good Condition Sorry, Sold Out!
ジョン・レノン、BEATLESファンには超定番のモデル、Gibson USA 2004年製 1964
J-160E、 USED
良好品です。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
J-160Eは、ファンには言わずもがな、BEATLES時代にジョン・レノンが愛用した名機です! 最初に手にした1962年製のJ-160Eが盗難に遭い、その後新たに入手したのが1964年製のJ-160E。 その1964年製のJ-160Eを再現したリイシューモデルが、今回入荷したこのモデルで、 サウンドホール廻りの特徴的なダブルリング等が再現されています。 このリイシューモデルは、オレンジラベル、
シリアルナンバーはボディ内部のネックブロックにスタンプされているのが特徴的な仕様です。
.jpg)
J-160Eは、非常に特徴的な仕様を持ち、唯一無二のサウンドを持ったモデルで、 その特徴的なサウンドと魅力は、BEATLESサウンドを再現するうえで欠かせないものとなっており、 BEATLES系楽器として非常に名高いモデルです。 BEATLESサウンドの再現にはもちろんですが、 BEATLES影響下のバンドサウンド、マージー・ビート、ブリティッシュ・ビート、60's
ビート系サウンドの構築に、 そのエッセンスを加える上で欠かせないサウンドであり、多くのBEATLESバンド、影響下のバンドで愛用されています。
その特徴的なサウンドは、J-160Eの独自の仕様から生み出されています。 通常グレードの高いアコースティックギターは、ギター本体の鳴り、音量感を良くするために、 一般的に一枚板の単板トップが使われている場合が多いのですが、
このJ-160Eはピックアップを搭載したモデルで、
初めからエレクトリック・アコースティックギターとして使用する事を前提に、 鳴りが良い事で発生してしまうハウリングをなるべく抑える為に、トップは合板仕様となっています。 今回入荷したこのモデルもトップはシトカ・スプルースの合板となっています。 サイド&バックはマホガニーで、ネックもマホガニーのセットネック仕様、指板はローズウッドとなっています。 そして、なんといっても特徴的なネックエンドとサウンドホールの間に取り付けられたマグネティック・ピックアップ。 ピックアップはP-90で、同じくP-90を搭載したCASINOと同様に、 ジョン・レノン、BEATLESサウンドの肝の一つと言って良いトーンを生み出します。
ブリッジはアジャスタブル・ブリッジ仕様です。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
マホガニーの甘いトーンと、中低音も豊かなサウンドでありながら、 ブライトで美しい高音と、非常にタイトで歯切れの良いサウンドが特徴的なサウンドで、 これに加え、P-90ならではの太さもありながら、ハイもしっかりと立ったサウンドのマッチングで、 J-160Eならではの唯一無二の個性を持ったサウンドを生み出します。 この特徴的なサウンドこそが、まさにあのBEATLESサウンドを生み出しており、 長年に渡り、唯一無二のサウンドのモデルとして愛用され続けている理由です。 BEATLESのレコードで聴ける、まさにあのサウンドが再現可能なモデル。 プラグインして、やや強めのピッキングで低音を出すようにかき鳴らすと、本当に気持ちの良いサウンド。 前述の様に、アコースティックギターとしてはハウリングは出来る限り抑えられていますが、 それでもやはり大きな箱鳴りのアコースティックギターですので、エレキに比べてフィードバックしやすく、 BEATLESの名曲I Feel
Fineのあのフィードバック・サウンドは、このJ-160Eのフィードバックを利用して
録音されたというのもファンには有名な話です!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
唯一無二のサウンドを持った素晴らしいサウンドのJ-160E、 BEATLESファン、BEATLESサウンド系ファンの方はもちろん、 エレクトリック・アコースティック・ギターとして素晴らしい特性を持ったこのモデル、 多くのアコースティック・ファンの方、ギタリストの方にお薦め出来るモデルです。
気になった方、お探しだった方はぜひこの機会に!
■送料・・・全国一律
¥2,000-

★★★☆☆ Very Good Condition
各種調整・クリーニング・セットアップ済で、コンディションは良好です。 各種調整内容に関しては下記にも記載しておりますので、そちらをご確認下さい。
コンディションは非常に良好です。 ネックは反りも無く真っ直ぐにロッド調整済で、 ロッドは適正に調整後、まだ余裕のある状態ですので今後の矯正も可能です。 フレットも相応に減りはあるものの、まだ8分程度は残っており、 ローポジションの高音弦側に軽度のへこみが見られますが、 大きなへこみやひどい弦溝等も無く、まだまだ十分に使用出来る問題無い状態です。 磨きも入れておりますので、光沢も取戻し、ピカピカの綺麗なコンディションです。 ブリッジの浮き、ネック浮き、トップのふくらみもありません。
また、丁寧にセッティング・メンテナンス済で、 とても弾きやすい状態にセッティングしています。 現在弦高は12フレット上1弦1.5mm、6弦2mmと非常にローアクションの状態です。 上記のセッティングで、各ポジション、大きなフレットバズ(ビビリ)や音づまりも無く良好な出音です。 弦高も低く、とても弾きやすい状態です。
電気系統もチェック、清掃済で、ガリ等も無く、電気系統も良好で問題無い状態です。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
外観的にも、各部徹底的に丁寧にクリーニング・研磨を行い、 コンパウンド、ポリッシュによる小さな傷の除去、光沢出しを行っておりますので 塗装は光沢も取戻し、ツヤのある綺麗な状態です。 ですが、USED品ですので、経年による塗装のウェザークラック、 除去しきれない傷や、使用感、小さな打痕はございます。 大きな打痕や塗装剥がれ、木部の割れや欠けはありませんが、 目立つものとしては、トップのクリアー塗装に、経年による変化であるウェザークラックが出ています。 これはヴィンテージギターなどによく見られる、経年、ラッカー塗装の乾燥による、 ラッカー塗装のひび割れで、このウェザークラックがトップ全面に多数出ています。 ピカピカの新品コンディションをお求めの方には向きませんが、 既にヴィンテージ・ギターのような雰囲気あるルックスとなっており、非常にカッコ良いCOOLなルックスです。 その他、ピックガード上も弾き傷と、弾きこまれる事によるラッカー塗装の表面変化が出ています。 その他、ヘッドのエッジに小さな打痕や、全体的に細かな擦り傷、小さな傷はございますが、 大きな打痕も塗装剥がれも無く、塗装もツヤのある状態で、
綺麗なコンディションの1本です。 コンディションも非常に良好な1本です! 純正ハードケースも付属します。 ぜひこの機会にご検討いただければ幸いです。
写真等をご確認いただき、記載しきれないごく小さな傷等に関しては予めご了承下さい。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
■付属品
1.
Gibson純正ハードケース ※相応に傷、汚れの付着、使用感はありますが、大きなダメージ、大きな皮の剥がれも無く、 全体的に綺麗なコンディションです。もちろん、運搬・保管など使用上は全く問題ありません。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
|