CATEGORIES

Electric Guitar

Acoustic Guitar

Classic Guitar

Bass

Amps

Effectors

Records / CD

Toys
SELL

お支払方法について

送料について

梱包について

コンディション表記について

当店商品の調整・状態

返品・キャンセルについて

当店商品の保証について
BUY

買取・下取について

委託販売について

To Overseas Customers
MAIL TO

powerpop@teenarama.jp
TEL 011-233-0569
北海道/札幌市にある
中古ギター楽器店/ ロックバー
Teenarama! (ティーナラマ!)
です。ただいまギター、楽器
超高価買取中です!
売りたい楽器がございましたら
こちら からぜひお気軽に
お見積り下さいませ。

また、商品のコンディション、
詳細、その他お問い合わせは
メール
powerpop@teenarama.jp
か、お電話 011-233-0569
までぜひお気軽に
お問い合わせ下さい。

ご購入方法・ご利用方法、
その他ご不明な点はメール
powerpop@teenarama.jp
か、お電話 011-233-0569
までぜひお気軽にどうぞ!
|
Rickenbacker 1973年製 360 Jetglo / Vintage
PRICE ¥198,000- (税込) ★★★★☆ Excellent Condition Sorry, Sold Out!
Rickenbacker 1973年製ヴィンテージ、360
Jetgloです。
貴重かつグッドサウンドな、現行品とは一線を画す乾いたヴィンテージ・リッケンサウンドを持った大推薦の1本です。
.jpg)
.jpg)
Rickenbacker
360は、BEATLES、BYRDS、THE WHOなどをはじめ、 60's ブリティッシュ・ビート、マージービート、多くのモッズ、モッド・リヴァイバル、 またそれらの影響下のパンクロック、ニューウェーヴ、パワーポップ系バンドなどに長く愛され続ける名機です。 現在も360は発売され続け、現在は新品定価309,750円(税込)で発売されています。
メイプルのセミホロウ構造のボディに、メイプル+ウォルナットネックのセットネック仕様+ローズウッド指板、 リッケンバッカー・ハイゲインピックアップ、セミアコの箱鳴り、極薄のラッカー塗装のマッチングから繰り出される サウンドはまさにリッケンバッカーならではの唯一無二のサウンドで、 芯とハリのある音色と箱鳴り感、リッケンならではの魅力を持った独特のトーン、 煌びやかで広がりのあるリッケン・サウンドは、本当に素晴らしく、 その独特の唯一無二の個性を持ったサウンドは多くのギタリスト、ミュージシャン、ファンを魅了しています。 BEATLES系サウンド、60'sビート系、マージー・ビート、フォーク・ロック・サウンド、 モッド系サウンドには必需のサウンドとなっており、 その影響下の多くのバンド、サウンドでリッケン・サウンドはフューチャーされ、
リッケン・サウンドを聴くだけでもその音楽のバックボーンやテイストを醸し出すことの出来るほどの存在感となっています。
.jpg)
今回入荷したのは、そのRickenbacker
360の、現行モデルではなく、1973年製のヴィンテージです! 現行モデルとは一線を画すサウンド、作りとなっており、
非常に薄いラッカー塗装で、経年による、ほど良いへたりもあり、 指板は木目、ボディは導線に塗装がへこんで見えてくるほどの薄さとなっています。 これにより、非常に乾いたカラっとしたトーンとなっており、 非常にブライトでドライかつ、抜群の抜けの良さ、ボディ鳴りの良い1本となっています。 この辺はさすがヴィンテージの味わいで、現行モデルでは出せない、一線を画すサウンドとなっています。 また、ピックアップはリッケンバッカー・ハイゲイン・ピックアップですが、 このピックアップも現行モデルとは異なるサウンドで、よりブライトでナチュラルなトーンで、 リアとフロントの音質の違いが大きく、音色のバリエーションが広いです。 リアはよりエッジの立ったブライトなハイトーンで、フロントはより太めの低音のしっかりとしたサウンド。 特にセンターポジションでのリア+フロントのサウンドは格別です! 程良くエッジの立ったブライトなハイトーンと太くしっかりとした低音、センターポジションでの 玉のようなジャングリーなサウンドは本当に素晴らしいサウンド。 ヴィンテージならではの非常に乾いた抜け・鳴りの良いサウンドと相まって、
極上のヴィンテージ・リッケンサウンドとなっています。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
その他、現行モデルと異なる点は、 指板の三角インレイが樹脂製の透明のものとなっており、 形状も現行モデルと異なり、やや横幅が小さめの三角で、 ヴィンテージ・リッケンならではのクールなルックスです! また、ネックはやや細身で、ナット幅41mmで非常に細身で弾きやすいネックです。
その他、ペグはGROVER
USA製のロトマチック・タイプのペグとなっています。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
こちらはフル・オリジナル・コンディションの良好コンディションで、 ピックアップもオリジナル、ポットも73年製のオリジナル、電装関係もオリジナルのままです。 コンディションも非常に良好で、外観・演奏性ともに非常に良好、 サウンドは抜群のヴィンテージ・リッケンサウンドの、大推薦の1本です! 70年代初期〜中期の楽器店での相場は約30万円前後となっていますが、 今回、格安にて販売いたしますので、 ヴィンテージ・リッケンをお探しだった方はぜひこの機会にご検討下さい!
.jpg)
.jpg)
■送料・・・全国一律
¥2,000-

★★★★☆ Excellent Condition
各種調整・クリーニング・セットアップ済で、コンディションは良好です。 各種調整内容に関しては下記にも記載しておりますので、そちらをご確認下さい。
コンディションは非常に良好です。 ネックは反りも無く真っ直ぐにロッド調整済で、 ロッドは適正に調整後、まだ余裕のある状態ですので今後の矯正も可能です。 フレットも相応に減りはあるものの、まだ7分程度は残っており、 大きなへこみやひどい弦溝等も無くまだまだ十分に使用出来る問題無い状態です。 磨きも入れておりますので、光沢も取戻し、ピカピカの綺麗なコンディションです。
また、丁寧にセッティング・メンテナンス済で、 とても弾きやすい状態にセッティングしています。 現在弦高は12フレット上1弦1.5mm、6弦2mmと非常にローアクションの状態です。 上記のセッティングで、各ポジション、大きなフレットバズ(ビビリ)や音づまりも無く良好な出音です。 弦高も低く、とても弾きやすい状態です。
電気系統もチェック、清掃済で、ガリ等も無く、電気系統も良好で問題無い状態です。
.jpg)
.jpg)
外観的にも、1973年製のヴィンテージという事を考慮すると、非常に美品の状態です! 各部徹底的に丁寧にクリーニング・研磨を行い、 コンパウンド、ポリッシュによる小さな傷の除去、光沢出しを行っておりますので 塗装は光沢も取戻し、ツヤのある綺麗な状態です。 ですが、ヴィンテージ・ギターですので、除去しきれない細かな傷や、使用感、小さな打痕は若干ございます。 しかし、大きな塗装剥がれやひどい打痕は全く無く、 光に当てて角度を変えて見ると分かる程度の細かな擦り傷、使用感、 経年による多少の塗装のやれ、経年変化はあるものの、 全体的に非常に美品といって良いコンディションです。 1点のみ、目立つダメージとしては、コントロール下のピックガードの先の部分が欠けています。
それ以外は1973年製とは思えないほどヴィンテージとしては美品といって良いグッドコンディション品です。 ハードウェアも出来る限りコンパウンドをかけ、光沢出しを行っており、 ピックアップのエスカッション、Rのテールピース、ペグ共にピカピカの光沢ある綺麗な状態です。 ブリッジのカバーフェンスも純正品が付属しますが、こちらのカバーフェンスはやや経年感、傷が多く、 くすみ、メッキ剥がれ、錆びつきが出ています。 純正ハードケースも付属します。当時の純正品、ブラック・ケースとなります。
コンディションも非常に良好な1本です!
写真等をご確認いただき、記載しきれないごく小さな傷等に関しては予めご了承下さい。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
■付属品
1.
純正ハードケース ※相応に傷、汚れの付着、使用感はありますが、大きなダメージ、大きな皮の剥がれはありません。
運搬・保管など使用上は全く問題ありません。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2.
ブリッジ・カバー・フェンス&取付ビス2本
.jpg)
|